モテ起業塾 モテ起業塾

モテ起業塾とは ビジネススクール型オンラインサロン

モテ起業塾は、起業経験があり、
さらに事業を成長させたい経営者向けの
ビジネススクール型オンラインサロンです。

年商1,000万円を達成した経営者や、組織拡大・新規事業立ち上げを目指す方に向けて、
経営歴25年の茂木 哲也が実践的な講義を
毎月行います。

サロンでは、経営の基礎理論、マーケティング、ブランディング、資金調達、人材マネジメントまで幅広いテーマを体系的に学習可能です。

また、同じ成長ステージにある経営者同士の交流や、専門家による特別講義、月1回のオフライン勉強会を通じて、ビジネスパートナーシップや新規事業創出の機会も提供しています。

あなたも「モテ起業塾」で学び、
年商10億円規模の経営者を目指しませんか?

モテ起業塾の魅力

01

リアルな"経営の裏側"を、茂木哲也から直接学べます

表には出ない思考プロセスや事業判断の背景、失敗談まで惜しみなくお伝えします。SNSでは見えない"本音"と"実践"を、目の前で吸収できるのはここだけです。「インフルエンサー」ではなく、"事業家としての茂木哲也"に触れていただけます。

茂木哲也の勉強会
02

月1回の"濃密3時間"勉強会で、事業の軸が磨かれます

単なる情報収集ではなく、"経営の意思決定に直結する内容"を厳選しています。年商1,000万〜数億円規模の起業家に向けて、実践的で再現性のある学びを毎月お届けします。時間を無駄にしない"超密度型のインプット"をご提供します。

03

同じレイヤーの起業家同士で、ビジネスのシナジーが生まれます

年商規模や事業フェーズが近い方々と深い話ができるからこそ、共感や実践的な対話が可能です。ただの"情報交換"では終わらず、コラボレーションや紹介、パートナーシップへと自然につながります。

04

アーカイブ動画で、いつでも復習・キャッチアップが可能です

講義はすべて録画・保存されるため、「参加できなかった」「聞き逃してしまった」といった不安はありません。何度でも見返すことができ、学びを確実に自分の力にできます。

05

講義内容は"あなたの課題"ベースで構成されます

初回のキックオフや定期的なヒアリングを通じて、今抱えているリアルな課題を吸い上げ、それに合わせて講義内容を調整していきます。「知りたいことが学べない」ではなく、"今まさに必要な学び"が手に入る環境です。

06

熱量の高いオフライン交流&食事会で"信頼関係"が育まれます

オンラインだけではわからない人柄や価値観、空気感も含めてつながることができます。食事会や対面での勉強会を通じて、単なる名刺交換ではない、深く信頼できる"同志"との関係が築けます。

07

月33,000円とは思えない、高いレベルの学習&成長環境です

濃密な講義、アーカイブ動画、フォロー体制、交流機会などがすべて整っており、月額33,000円(税込)という価格でご提供します。
また、希望される方には、330,000円(税込)のお得な年額プランもご用意しております。ご自身の事業フェーズに応じた、継続的な学びとコミットメントに最適なプランです。

入塾はこちらから

\ LINE公式アカウントからお申し込みください /

※注意点

①LINE公式アカウントからお申し込みをお願いします

②お申し込み後2日経っても連絡が無い場合は再度LINEにてご連絡ください

③入塾には審査がございます。あらかじめご了承ください

このような悩みはありませんか?

  • 一定の売上は確保できているが、事業の成長フェーズに向けた
    戦略設計に悩んでいる

  • 競合との差別化ができず、市場でのポジショニングに
    課題を感じている

  • 事業に共感する仲間や、信頼できる経営者仲間を作りたい

  • 経営判断に悩んでおり、重要な決断を1人で抱え込んでいる

  • 新たな事業の柱を作りたいが、具体的なビジネスアイデアや
    戦略に悩んでいる

  • 組織づくりやチーム運営に不安があり、適切な人材育成や組織拡大の
    ノウハウを学びたい

みんな似たような壁や悩みを経験しています。
モテ起業塾を通じて1つずつ乗り越えていきましょう。

茂木 哲也の経歴プロフィール

茂木哲也

株式会社ピナイ・インターナショナル代表取締役

日本初のフィリピン人専門家事代行サービス「ピナイ家事代行サービス」を展開し、業界トップクラスへと成長を牽引する実業家。

麻布中学・高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、株式会社博報堂に入社。
大手企業(ナショナルクライアント)のマーケティング支援を担当し、会社員時代から高いレイヤーで多数のプロジェクトを成功に導く。

2000年に「モバイルコンテンツ開発会社」、
2008年に「動画配信サービス支援会社」、
2012年に「クラウドエンコードサービス会社」と多様なジャンルの事業を立ち上げ、いずれもM&Aにて売却。

2016年に設立したピナイ・インターナショナルでは、外国人材を活用した革新的な家事支援モデルに挑戦。
高品質な人材育成と運営体制により、2025年3月時点で約200名のフィリピン人スタッフを雇用し、年150%を超えるペースで成長中。

また、YouTubeチャンネル「令和の虎CHANNEL」にて投資家(虎)として出演。
起業家育成にも注力しており、「リベンジ版令和の虎」を主宰、「大学生版令和の虎」ではチェアマンを務めている。

特技は、ゼロから価値を生み出す"ゼロイチの起業"
常に挑戦を続ける、情熱と実績を兼ね備えた連続起業家として、
これまでに複数の事業を立ち上げ、成功へと導いてきた。

募集期間・講義概要

50名限定

第0期生募集

募集期間

2025年5月4日〜5月15日

※上記期間以降の入塾者の募集予定は
現在のところございません。

オフライン講義(六本木)

第4土曜日 16:00〜19:00

2025年|年内スケジュール

・5月24日(土)16:00〜19:00
・6月28日(土)16:00〜19:00
・7月26日(土)16:00〜19:00
・8月23日(土)16:00〜19:00
・9月27日(土)16:00〜19:00
・10月25日(土)16:00〜19:00
・11月22日(土)16:00〜19:00
・12月27日(土)16:00〜19:00

講義内容

キックオフ講義
5月24日(土)16:00〜

初回講義では、参加者それぞれの事業フェーズや課題感をヒアリングし、
その内容をもとに今後のカリキュラムを柔軟に設計していきます。
あなたにとって「今、本当に必要な学び」を提供するためのキックオフ講義となります。

料金プラン

¥33,000/月(税込)
¥330,000/年(税込)

2ヶ月分お得になります

0期生 50名限定プラン

クレジットカード決済のみ

料金に含まれる内容

  • 毎月第4土曜日16:00~19:00のオフライン講義(オンライン参加可能)

  • モテキ塾長へのビジネス相談(随時)

  • サロンメンバー同士の交流

  • 講義のアーカイブ視聴

使用ツール

  • Zoom(オンライン講義)
  • LINE公式(各種連絡やフォローアップ)
  • Googleスライド(教材共有)

※上記ツールが使用できることが条件となります

入塾に関するご案内

  • 運営側で審査がございます。あらかじめご了承ください。
  • 決済は前払いとなっており、毎月15日決済となります。

よくある質問

オフライン講義の開催場所はどこですか?

六本木にある株式会社ピナイ・インターナショナル本社(東京都港区六本木3丁目2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階)にて開催いたします。

海外や遠方からの参加も可能でしょうか?

講義へのオンライン(Zoom)参加も可能なので全く問題ありません。
場所を選ばず動画での勉強とモテキ塾長への相談が出来ます。
いつでもどこでも隙間時間で経営に関する勉強が可能です。

支払い方法は何がありますか?

クレジットカード決済のみとなります。

月額料金に消費税は含まれていますか?

消費税率10%の消費税が含まれています。

入塾条件について

入塾は審査制となっております。あらかじめご了承ください。

また、以下の注意事項にご同意いただける方のみご参加いただけます ▼
・誹謗中傷や荒らし行為があった場合は、強制退会となる可能性があります。
・サロン内の情報をSNS等、外部へ無断転載することは禁止しています。
・暴力団関係者、またはそれに準ずる方の入会は固くお断りしております。

クレジットカードの変更方法を教えてください。

個別対応となるため、モテ起業塾LINE公式へご連絡下さい。

退会はいつでもできますか?

退会はいつでも可能です。
退会についてはモテ起業塾LINE公式にて直接ご連絡ください。
退会の申請がない限り自動継続になります。

領収証は発行できますか?

領収書の発行は可能です。発行をご希望の方は、モテ起業塾LINE公式へご連絡下さい。

入塾はこちらから

\ LINE公式アカウントからお申し込みください /

\ LINE公式アカウントからお申し込みください /
LINE公式から入塾する